こんにちは、レモネードのがいです。慶應大学の現役学生です。

1.初めに

12月となりまもなく学年が変わる時期、3,4年生になる大学生たちはそわそわし始める時期になってきました。

もちろん理由は言わずもがな就活ですね。

しかし多くの大学生は大学入学時から就職したい企業を決めている人などほとんどおらず、むしろ就活が始まった段階で知っている企業や興味のある分野の企業に応募してみたり、年収などのみの検索条件から某就活サイトで調べてみたりがほとんどです。

そうなると、就活において企業側が応募者や人材を多く手に入れるために必要なこととは、あらかじめ学生に会社の雰囲気や採用の情報をいち早くリーチさせることかと思われます。

そこで重要になってくるのが近年急速に発達したスマートフォンの技術、それに伴うスマホの使用率の増加により特定のユーザー(今回は学生)にのみ刺さる広告を学生に表示することができる技術です。しかし、アプリ内のユーザーの中で学生が見るとは言っても、そのアプリの使用率や利用時間が少なければ意味がありません。

そこで今回レモネードは複数人の学生に対してアンケートを実施しました。

その内容は大学生人気SNSランキング、アンケートの対象となるSNSは学生同士がコミュニケーションツールとしているものを主なものとして

LINE・Instagram・X(twitter)・Snapchat・Be Real・facebook

この上記6個を使っているもののみで1-6位に各自並べるというものです。

その結果をポイント化してランキングを作成しました。

2.大学生人気SNSランキング

以下はそのポイントを棒グラフにしたものです。

使用感が最も高いと学生が感じているのは「LINE」、次点で「Instagram」です。

この二つは他を大きく突き放して上位のポイントを誇っています。

チャットとしての利便性が高いLINEはもちろん高いですが、Instagramも検索ツールとしての使用の普及などが使用感の上昇を後押ししているように感じます。

これらと同格の扱いをされてきたと思われる「X(twitter)」はポイントとしては一位のLINEの半分以下と大きく下回っています。これはXに変わったことによる使用感の変化や一時的なユーザー離れが慢性化したとも考えられます。

そして「facebook 」はかつての勢いは見る影もなく減少しているように思われます。

今回意外と大きなポイントを得たのは「Be Real.」で「Snapchat」を上回りました。

※この「Be Real」とは2020年にフランスで創業されたサービスで、2022年のアクティブユーザーは驚異の2000万人を誇っています。サービス内容や使い方などは後ほど「コラム」にて書かせていただきます。

一方でSnapchatも現在NYの若者のメインチャットアプリになりつつあるそうで、日本でのブーム再燃もあるかもしれません。

3.大学生各SNS使用率

以下は、アンケート調査に基づいた各SNSの使用率を棒グラフで表したものです。

「LINE」「Instagram」が使用率100%を誇り、企業を検索するときはInstagramを使うことが多いとの意見も多くありました。

この二つのSNSでの広告は学生に対しての共通認知事項になるため、ブームなどにもなりやすいように感じます。

それに次ぐX(Twitter)も77%と高い水準を誇りました。そしてこの高い水準に近い値を「Be Real」が得ていることを踏まえると、BeRealの近年の勢いを感じます。

BeRealはSnapchatと合わせて閉鎖的な使われ方がされやすいSNSであるため、使用率が上がりにくいかとも思いましたが、それでもこれほど普及しているということはそこに学生が閉鎖的が故の信頼を感じているからかと思われます。

4.性別でみたSNS人気ランキング

以下は「大学生人気SNSランキング」のポイントを男女別で割り振ったものです。

パッと見たところ大差はないですがやはりX(Twitter)の占める割合が大きく異なっています。

5.コラム:Be realって知ってる??

最近勢いがある「Be Real」ってご存じですか??

Be Realとは2020年にフランスで創業されたサービスで、2022年のアクティブユーザーは驚異の2000万人を誇っています。

使い方は聞くと複雑そうですが使ってみると単純

1日一回ランダムな時間に通知が来るため、それにあわせて2分以内にシャッターボタンを押して投稿するだけ!!

撮影は内カメと外カメの両方で行われて、加工も写真の選定もできない。まさに「リアル」を投稿するのです。投稿をすると他人の投稿が見れるようになるため、リアルの交換ができるのです。

企業が使うとすれば、会社用のスマホで撮影したリアルのスクショをインスタなどのストーリーに上げることでしょうか、そうすると、イメージ戦略以上に企業のありのままを見ている感じを学生は味わえるかもしれません。

6.まとめ

使用率、使用感の観点から「LINE」「Instagram」を企業は積極的に使用する必要があるということがわかるかと思います。

少し変わった戦略として、BeRealを用いたイメージ戦略もいいかもしれません。

私の周りの学生は、企業を調べる際によくInstagramを使用している印象が強いので、そちらを見栄えよく整えるだけでも大きく変わるのではないでしょうか。

【レモネード合同会社って何?】

レモネード合同会社は、「学生が事業経営の経験をする場」として2018年に設立されました。

学生が経営するバー(四谷三丁目と曙橋のあたりにバーレモネードというバーがあります)、学生に対するリサーチ事業など、学生が自ら事業を行っています。

■主な活動

  • バー営業…曙橋・四谷三丁目から徒歩5分のところにて社会人と学生が交流できるバーを経営しています。お互いお酒の場でぶっちゃけたお話を聞くいい機会かと思います。
  • 学生バーモデルコンテスト…学生のお酒離れを解消すべく「若者が盛り上げるバー文化」といったテーマに真剣に取り組みをさせていただいております。
  • 座談会イベント…普段学生がお話しできないような方とお話するチャンスを提供、新しい知見や夢への一歩を手助けします。
  • オンライン旅行…Earth Diverというオンライン旅行のサービスをご案内をしています。
  • リサーチ事業…学生を対象にした調査を行いたい企業様に対して、調査を行い、レポートを提供いたします。

【企業様へ】

  • レモネード合同会社は学生に対するコネクトの強さから、企業様向けに学生を対象としたリサーチ事業を行っております。例えば、貴社の会社案内や採用広告の内容で学生の興味関心にどのような影響があるかの調査などを行い、母集団形成のご支援などが可能です。
  • Barレモネードではスポンサーとなる企業様を募集しております。レモネードで学生との関わりをより強めませんか?
  • 詳細は店舗もしくはお問合せフォームにてお問合せください。

【学生の皆さんへ】

  • 「学生のうちに何をやったら本当に将来に役立つのか?」と、先見性のあるあなたには朗報です。
    レモネードでは一緒に事業を推進する仲間を募集しています。二度とない学生生活、誰でもやっているようなアルバイトやインターンとは桁違いに社会から評価される活動に挑戦しませんか?
    エントリーはこちらから
  • 「モデルコンテストにエントリーしたい」という学生さんも募集しております!!詳しくはこちらから

【お問い合わせ】

  • その他のお問合せもお気軽にお問合せフォームからお寄せください。